癌予防効果!知らなきゃ損!癌細胞を抑制し腸を若々しく保つ食べ物!

はじめに

現在の日本人の2人1人が癌(がん)にかかり、3人に1人が癌によりなくなっています。しかし現代医学では癌も早期発見なら治る病気になってきていますが、やはり癌にかかるのは怖いですよね。そのためには癌にかからない為の予防をしなければなりません。今回は、がん細胞への免疫をつけ、更に腸内環境を整え、腸を若返らせる食べ物「ヨーグルト」について詳しくみていきたいと思います。

免疫は腸に直結している

免疫は腸に直結していると、最近の研究で判明したらしいです。その為、免疫を保つ為には腸を若々しく保つ必要があります。そして重要になってくるのが腸内の善玉菌の多さになります。善玉菌を腸内にある悪玉菌よりも沢山増すと腸を若々しく保つ事ができます。

ヨーグルトで善玉菌を増やす


ヨーグルトといえば腸に良い発酵商品として王道を走っていますが、
なぜ腸に良いとされているかというと、「善玉菌」が豊富に含まれているからです。私も毎朝食べ始めて、4年ぐらいになりますが、腸が活発なので便秘にもなりませんし、腸内環境はとても良い状態を保っています。

数ある善玉菌の中でも注目はこれ

ヨーグルトに含まれている善玉菌には「乳酸菌」と「ビフィズス菌」があります。今回はビフィズス菌に注目してみていきたいと思います。このビフィズス菌は腸の善玉菌としてとても重要な役割をしています。

大腸の中にいる菌の割合

大腸の中にいるビフィズス菌と乳酸菌の割合はどれくらいだと思いますか?実は・・・
ビフィズス菌99.9パーセント:乳酸菌0.1パーセント
なんです。びっくりですね。私は7:3ぐらいじゃないかと思っていましたが、ほぼビフィズス菌—。

ビフィズス菌が癌細胞を減らす


シカゴ大学の調査で、ビフィズス菌は免疫機能に関係していて、特に癌細胞を抑制する効果が期待できる事を発表しました。つまり、ビフィズス菌を保たないと、悪玉菌が増加して免疫機能が保てずに、がん予防ができなくなるという事になります。

善玉菌は年齢とともに低下

腸内の善玉菌は年齢とともに減少していきます。幼少期は100億個のビフィズス菌が40代50代は1億個と100分の1以下に!!ひぃぃー!これは普通の人の平均で、これが偏食であったり睡眠不足であったりを繰り返す生活を続けているとビフィズス菌の減る量が増えていきます。

⭐︎動脈硬化、骨粗しょう症、冷え性、肥満を防ぐ食べ物はこちら
⭐︎血管、骨を老けさせない食べ物はこちら
⭐︎血糖値の急上昇を防ぐ食べ物はこちら
⭐︎血液をサラサラにし、薄毛白髪の悩みを解決する食べ物はこちら
⭐︎血圧を下げ血管年齢を若がえさせる食べ物はこちら

善玉菌は今からでも増やせる!

加齢によるビフィズス菌の低下、更に加え偏食や睡眠不足や日々のストレスによるビフィズス菌の低下・・・もうだめだー!なんて思っている方、安心してください!増やせますよ。(どっかで聞いたギャグ風)ここで、ヨーグルトの出番です。ヨーグルトを食べて善玉菌を増やして挽回しましょう!でもちょっと待った!

食べ方を間違えると台無しに

・タイミング
ヨーグルトの食べ方を間違えるとビフィズス菌の効果が台無しになります。まずはタイミングです。みなさんは食前に食べていますか?食後に食べていますか?実はここが重要で、ビフィズス菌は「胃酸に弱く」空腹時には胃酸が多く出ているため、食前に食べると菌が死にやすいのです。なので、必ず「食後に食べましょう」
・温度
よりビフィズス菌を活発な状態で腸内へ送るためにはどうすれば良いかというと、ビフィズス菌は40℃ぐらいで増加していきますのでヨーグルトを「温めて食べる」と良いです。
・ホットヨーグルトの作り方
目安は電子レンジで40秒(500W)で温めるとだいたい40℃ぐらいになります。※60℃以上になると菌が死んでしまうので注意してください!

より活性化させるためのヨーグルトの食べ方

ヨーグルトはそのまま食べても効果があるのですが、フルーツと一緒に食べるとより善玉菌が活性化します。通常のヨーグルトには善玉菌のエサがない状態です。エサとは食物繊維なので、食物繊維が豊富に含まれているフルーツと一緒に食べると、より善玉菌を活性化させることができます。
・ベストなヨーグルトの組み合わせ
バナナ×きな粉×はちみつ
バナナときな粉は食物繊維が豊富に含まれていて、更にハチミツは「オリゴ糖」が含まれているため栄養も豊富でしかも美味しく食べられます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。ここまでを簡潔にまとめます

(1) ヨーグルトの効果=善玉菌を増やす
(2) ビフィズス菌の効果=癌予防、腸内環境を整える
(3) 善玉菌は年齢とともに低下する
(4) ヨーグルトは食後に食べるといい
(5) ヨーグルトは温めて食べると良い
(6) ヨーグルトはフルーツと食べると良い
(7) バナナ×きな粉×はちみつの組み合わせがオススメ

私も毎朝食後にヨーグルトを食べています。ワンポイントとして通常食べているヨーグルトは良くかき混ぜると良いそうです。かき混ぜるとネバネバ菌が発生してこれがまた良いらしいですよ!